スクール

アロマコーディネーター講座

JAA日本アロマコーディネーター協会
認定加盟校として
アロマコーディネータクラスのご案内です
(JAAの資格対応講座となっています)
32の精油の作用、成分、臨床例や、香りの心理作用、禁忌、心理作用、法令など学んでいきます
 
プラス
予防医学とセルフメディケーション編NEW
アロマセラピーの役割を様々な環境背景から考え捉えて、自分の意見や考え価値観を育てていくための講座

lesson1 
アロマテラピーへのいざない
理論 精油の取り扱い方
実技 バスソルト作り
 
 
lesson2 
香りでボディをリフレッシュ
理論 精油の生い立ちを知る
実習 ボディーシャンプー
 
 
lesson 3 
アロマ・リラクゼーション1
理論 トリートメントオイルを知る
実習 ボディー用トリートメントオイル
 
 
lesson4
自然の香りでスキンケア1
理論 精油のブレンド方法
実習 ローション
 
 
lesson5
自然の香りでスキンケア2
理論 自然の香りが脳に与える影響
実習 フェイスパック
 
 
lesson6
自然の香りでスキンケア3
理論 フェイストリートメントの体験
実習 フェイス用トリートメントオイル
 
 
lesson7
中世ヨーロッパ魔法の水
理論 香りの歴史を知る
実習 ハンガリアンウォーター
 
 
lesson 8
香りでお口のエチケット
理論 精油の安全性と危険性を知る
実習 マウスウォッシュ
 
 
lesson9
しなやかな髪を貴方に
理論 精油の作用と身体の仕組みを知る
実習 ヘアパック
 
 
lesson10
アロマ・リラクゼーション
理論 オイルトリートメントを知り体験する
実習 オイルトリートメント
 
 
lesson11
清潔な安らぎをお部屋に
理論 香りの心理作用を考え
実習  エアフレッシュナー
 
 
lesson12 
大切なシーンを彩るために
理論 香水の知識を深め、精油で作成
実習 香水の作成
 
 
lesson 13
香りでお口のエチケット2
理論 精油の成分を類ごとに知る
実習 歯磨き粉
 
 
lesson14
自然の香りでスキンケア4
理論 精油の禁忌の理由を成分から考える
実習 蜜蝋クリーム
 
 
lesson15
アロマグッズの販売や
トリートメントの仕事と法律
理論 アロマテラピーに関する法令を知る
◎時間 全17回×3時間
           半年〜1年かけて学びます
         (15レッスンplus2回のテスト対策)

◎人数 1回 少人数制 1人〜4人
 
◎日程 月に1〜2回のペース
        火曜・土曜日9:30〜17:00
    の中で予定を合わせて
  スケジュールリングいていきます

予定が合わない方遠方の方もご相談ください

◎オンラインレッスンも可能
   オンラインレッスンの場合精油12本
   セット、または32本セット(別売り)の
   ご購入をお勧めしています

   オンラインレッスンはアプリzoomを
   使用いたします

◎出張も可能になります(交通費別)
 
◎料金 
講座代 ¥税込165000
テキスト代 3冊と資材 ¥16480 税込
            *受験料は含まれません

合計 ¥181480 税込 

分割も2回まで可能です
 
スクール修了後
naturallyより修了証を発行致します
 
JAAアロマコーディネーターライセンス認定試験を受験され合格されますと、JAAアロマコーディネーターライセンスを習得する事が出来、さらなる貴方の未来への道が待っています
 
受験月 2月 6月 10月
 
ご自身やご家族のケアに
アロマの講座を開きたい方に
様々な分野のお仕事に
リラクゼーション・美容・ 教育
スポーツケア・環境・医療現場・介護施設 等 
詳細は説明いたしますので
お話を聞きにお越しください